電車で携帯そのた

また電車ネタ。何も無い日は通勤中の考え事が主になるね。

最近、「ペースメーカーがおかしくなるから」という理由で、電車内で携帯の電源切れというのが多くなってきた。

でもこれはどうかと思う。公共の場に出るためにペースメーカー付けてるんだから、ペースメーカーの方に電磁波の影響受けないようなシールドを工夫する方が筋ってもんだろう。

そもそも、車内での携帯電話のマナーが悪いがために、携帯を使わせないための理由を後付けしたって言うのが見え見えで不快だね。
たばこは体に悪いからヤメレっていうのと変わらん。

東急は「偶数番号の車両では切れ」「奇数番号の車両ではマナーモードで」と分けに入った。
これはまあ、緊急避難的に筋は通るけど、現実的じゃないよな。
ペースメーカー付けてるしとって、案外多いんだと思うけど、それにしてもいるかどうかわからんしとのために全員に余計な手間をかけてる。
nmuraさんの信号機の理屈に似てる。

病院内では電源を切れっていうのは、まあなんとなく分かる。でも、病院て緊急の連絡が多いので携帯を使うことの多い場所だと思うし、まあ病室はダメヨくらいじゃないと納得できないな。

そもそも、ハイテク医療機器自体がいろんな電磁波出してそうだし、良く考えると説得力無い。

飛行機。これもうるさいね。
「計器が狂う」んなしょぼい計器、飛行機に付けるな!

最後に、ガソリンスタンド

これはあからさまにやばいからやめさせよう
つい、給油中に連絡取りたくなるけど、最低限車両からは離れようね。

ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org