GTSその後

いつも同じタイトルですまんね。

昼過ぎ斉藤輪業の川崎さんからTEL。

「今から開けるけど、暇だったら来ない?」

てなわけで、出撃。チャリで。
んで、カウルの修理を自分でやることになった。なんだ、そのために呼ばれたのか、ちぇっ。
サブフレームなんかは殆ど問題なくて、カウルの取り付けがずれた程度だったみたい。
オイル漏れの方も、見ると漏れてなかったそうな。
垂れてたのはどこか他に残ってたのが垂れただけかもしれない。わかんないからまた様子見。

カウルさえ直ればそのまんま乗れてしまう。
ヒビを接着剤で留めて、裏からエポキシで補強を入れる。例によって布張りで固めようと思って、なんか適当な布ないかと聞いたら、

ガラス繊維が出てきた:-)

サイレンサーの中に入れるやつ。ナイス川崎さん。
んで、ヒビのウラをGFRP化してカウルの補修は完了。1時間程で適当に硬化させてあとは組んじゃえ。

だれかがキーONのまま放置してしまったらしく、バッテリーがあがってた。
これを充電して、明日には引き取れる状態。
修理費用は結局プラネジ6本と、接着剤とかの実費分くらいで、やってもらった作業はカウル剥くくらいのもん。二束三文ですな。
引揚げ料も小銭程度しか取られないし、ほんとに落としたのか?っていうくらい楽勝でおしまい。
ついでに予備用にブレーキレバーを仕入れてもらって、あとシフトペダルのゴムも替えようかな。

ところで、

「クレーンの請求来たよー」

いくらだと思う?という問いに、大3つくらいで収まればうれしーなーなんて答えてたら、

10000円でした。

うはー!ほんとにありがとうございます橋口社長。
噂じゃ本人も落としたことあるらしい。

で、閉店まで雑談
わしが原料調達の技術員だなんて話になったところで、話は予想だにしなかった方向へ。(ガチンコ風)
社長の実家がタバコ農家だったらしい。いろいろ昔のえぐい作業の話なんかで盛り上がる。
兄弟とかがまだ引き継いでたばこ作ってるらしいので、へえー名前はだれですか?とか聞いてみたら、

産地じゃむっちゃ有名人

ええー、KGYMさんにSTHMさんすかー。むっちゃお世話になってますがなー。
これ、結構仕事しやすくなるかもしんない。
恐るべしバイク人脈。バイク乗ってて良かったとか思うひととき。
てゆーか、宮崎来てどこのバイク屋に世話になろうか探したとき、斉藤輪業を選んで本当に良かった。

ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org