まだ花粉症

もう終わったかなと思ってたのに。
ここ数日薬抜きでokだったのに。
(それまでは12錠の薬を2日で1錠服用)

今日はぼろぼろだあ。

やだぜ、檜発症とかだったら。


バッテリ復活なるか

今日は車の話じゃないヨ。

Let's noteのバッテリー。
メモリー効果のないLi-ion電池も、結局似たような状態に陥るということはそれなりに知れた話。
過充電によって電極がダメになると言うことらしいが、これも適切な充放電を繰り返せばある程度復活するものっぽい。
これを最近試みてるのだ。

Let's note は2000年の6月に買ったので、かれこれ3年近く使ってるのか。
当初は3時間以上使える長持ちバッテリーに大満足だったが、そんな使い方するようなことも当然ほとんど無く充電満状態でACに繋ぎっぱなしが続いてた。

最近の状態は、

バッテリー駆動で起動するとログオンするころにオチる

全く使い物になりませんネ!
使えない状態であることに気付いたのは、昨年夏のq20中。
ルート検索やGPSのLogの吸い出しや日記書きくらい使おうと思って持ってったけど、10分くらいしか使えなくて結局Logの吸い出しするのにもキャンプ場の事務所で電源を借りたりという情けない状態だった。
その後、GTSにコンセント付けるために色々試行錯誤したけど、PCて異常に電気喰うねえ。結局それなりのサイズのインバーターを積まないと動かせない。まそれはそれで先日買ったんだけどね。

今後も滅多なことではバッテリで動かすことはないと思うんだけど、やっぱり使える状態にしておきたいよなあ。
機械や道具が、本来の性能を発揮できない状態というのがとても嫌いな性分なのです。


まずは、

放電マシーンを作った。

大袈裟!

PCでバッテリ駆動しても、完全放電せずにオチるので話にならない。
で作ったなんてもんじゃぁない。手持ちのガラクタ抵抗を適当に並列に半田付けして、1Aくらい流れるようにしただけのもの。おまけのLED付き。



謎の物体。笑わば笑え。
手をかざすと熱いのよ。


これで、満からでも2〜3時間でそれなりに放電完了する。最後は内部の回路が放電をシャットダウンしちゃうみたいで完全な0Vになっちゃうので実際にどの程度放電されてるかは不明。

これを使って何度か放電させたところ、現状で50%充電状態〜警告が出るまで40分くらい動いた。
今までが96%くらいからいきなり0%になってオチてたので随分進歩したかな。

まそんなわけでそれなりにうまく行きそうな予感がしてきたので書いてみますた。
つづく。


追記。
やっぱだめだわ。

ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org