鳩との斗い

暫く前から、前のつがいは来なくなって、別のつがいが来るようになっていた。
もちろんメインは隣のベランダなんだけど、我が家の手摺りにも器用に留まっていたりして。


未だに留まる余地のあるところの対策を強化しながら、ふと居座っている隣のベランダを覗き込んでみたら、


卵産んでやがるよ!


鳩はマトモな巣を作らないので、糞まみれの地べたにじかに転がってる。
人の気配がするとスタスタと立ち退くので温めている様子は見えないけど、多分温めているんだろう。

生活に迷惑をかけられなければ鳩居ても構わないし、虐待するような趣味はないけど、隣で雛生まれちゃうのも困るな。
隣人は単身なんだか独身なんだか全くベランダの掃除とかしていないし。第一引越して来てから一度も顔も見た事ねーし。
居るらしい音はたまに聞こえるんだけど。

申し訳ないが生まれないでもらいたい。


蟻との斗い

宮崎にいた頃からベランダの植木鉢に小蟻が巣喰ってしまったようで、引越後も順調に勢力を伸ばしている模様。
見かねて蟻の巣撲滅薬を買ってきて散布した。
朝撒いて、一時は騒然としていたけど夕方にはちらほらしか見えなくなった。さて一発で駆除できるかな?


Miniメンテ

Rブレーキのクリアランス調整をした。ドラム開けてシューの厚みを見てみたらやはりまだ3.5mmくらいある。全く交換の必要は無かった。
買わなくて良かったな。返品しようにも糊付けされてる箱開封しちゃったし。
まあいずれ使うか。

それから、サスの車高調。
多分、4輪の荷重バランスがおかしかった。変な突き上げがあったし。対角線で支えるようになっちゃっていたんじゃないかな。
で、ホイルハウスのクリアランスを見ながら左前を少し下げてみた。
試しに走ったら、荷重バランスは改善したようだけど完全に左下がりになってた。そのうちやり直そう。

もうひとつ。
サブウーファの配線を変えただよ。
これまでは(正しいんだけど)付いてきたハーネスを使ってRスピーカ配線を分岐させてそれをサブウーファ入力にぶち込んでいたんだけど、取説によると「デッキ側にウーファ出力またはLINE OUTがある場合はそっちを使え。」て書いてある。
余計なモン(パワーアンプとか)通さずにLINE出力させた方が位相の遅れも少ないだろうし。

デッキにあったのはLINE OUTだったのでそれを使ったのだが、はっきり言って出力は大幅に落ちました。
MAXにしてもウーファ載せてるって言われなければ気付かないくらい。

その代わりキレは抜群に向上したよ。Rスピーカ線の分岐によってRスピーカ出力そのものがヘタレてしまっていたのが復活したのが大きいのかな。
ウーファから出る音もスピーカ線繋いでいる時にくらべて全然籠りが無いし。

本気で鳴らしたい時はデッキ側でloudnessとかかけちゃえば鳴るので出力はよしとしましょ。
ノーマルでは気にならないけどちゃんと低音も出ているというバランスの取れた状態。
よいよ。


一点気になってることがある。低〜中速域で、低回転高めのギヤで引っ張った時に嫌な振動がある。
振動はホイルの回転とシンクロしているような感じ。
ハブのガタみたいな感じで右前辺りから出ているように感じるんだけど、ハブベアリングは割と替えて間がないし、今日実際に見てもガタという風ではない。
少しギヤチェンジがギクシャクするのでそろそろクラッチ板が終わる兆候なのかもしれない。ジャダリングっぽいの?
あとはエンジンマウントだな。そろそろまたヘタリ始めたような。
Fドライブシャフトはエンジン(の下のミッションケース)から直に生えているわけだから、エンジンマウントのヘタレがこの回転域で共振してる可能性が高いね。
次はエンジンマウントのチェックからだな。


台風18号急転回!?

その後さくっと台湾方面に一直線に向かっていたのでホッとしていたんだけど、


急に北上始めたぁ!


7日頃接近しそうだなあ。直撃は無いと思うけど十分、来そう。
うえーん。


既に朝から風も強くて断続的ににわか雨。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org