軽井沢へ

夏休み(1)です。今年はちょっとずらしてみました。

ETC割引の都合上、朝8:00前に出発したかったのですが、予想(定?)通り少々寝坊して8:10出発。一路盛岡ICへ。
盛岡ICから100km圏では一関ICが最長ですが、Miniでは一関に9時前には辿り着けません。それどころか3つ手前の北上金ヶ崎ICまでしか行けませんでした。仕方無くたった54.1kmで1度目の権利獲得。
引き続きカード入れ替えて北上金ヶ崎ICから仕切り直しです。ここから100kmだと、宮城の大和(たいわ)ICがなんと100.9km!だめぢゃん! 手前の古川ICだと82.9km!効率悪ゥ〜!! 早起き三文の得ならぬ寝坊して大損です。いや、損はしてないんですけど、ちと勿体ねー。とりあえず古川ICで降りてなんとか2度目の権利獲得。

元のカードに戻して古川からは通常料金でしゃんしゃんと南下しました。那須辺から日光・沼田経由を考えていましたが、山間部の天気がいまいちのようなのでそのまま佐野藤岡ICまで東北道で、その後北関東道伊勢崎ICから関越、上信越経由で一気に碓氷軽井沢ICまで。この区間は73km。横川で時間調整して17:00過ぎoutで夕方枠の権利獲得。ふふふ。

さて、本日は最高の贅沢を御用意いたしました。
軽井沢プリンスの無く子も黙る南館(小学生以下出入禁止)へ御宿泊。いきなりすげーす。駐車場が超高級外車ばっかです。
そんな中、極端に小さな庶民の外車ですが、そんなに浮かずに駐められたようなのでヨシですな。一際輝く宮崎ナンバーを見よ!
相当広範囲のナンバーが集まってる軽井沢でも宮崎は流石に外に一台も見ないですぜ、しかも岩手から来たっちゃ。ざまーみれ。

涼しいはずの信州軽井沢も盛岡と大差無いです。何しに来たんだかな。
確か我社の寒冷地手当の等級は盛岡市と同等だったはず。本州では最高等級です。北海道には更に三階級上まであります。
ああ蛇足。


そういえば、道中、福島県警高速隊にインプレッサWRXのパトカーが居ました。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org