ゆのまえ

会社の森林保全活動のサクラとして。てか、本気で手伝いたいがイベント全体の 構成と趣旨を考えると、作業することより「そこに居ること」がなにより意味が ある感じではある。

予報通り狙いすましたように雨。
長靴、上下カッパ、my作業手袋、タオル等々、この雨ではオールキャンセルもあ りそうだが最初からフル装備でバスに乗り込んだ。
バスの中ではサンダルに履き替えて快適のんびり。
ベテランガイドさんまで就いて、球磨地域の文化の紹介などもあり。

開会式と丸太切りは最初から体育館で開催と、雨天対応が改善されている。各施 設が微妙に離散しているので、域内をマイクロ送迎しなければならないが、グルー ピングや案内も良く、良い回しだった。やるな九州支社。そして湯前町の担当者 たちか。

雨だが、それでも志願兵は作業する形になった。当然出ます。
前回とおぼ同じエリアで、下草刈り。ここへ素人が来て作業できるように事前に 整備する方が余程手間がかかっているんじゃないかと思う。
しかし、流石に志願兵のみの集団。人数と時間の割には捗った。指定された範囲 は十分やっつけたんじゃないかな。
プラカバーに守られているが、既に枯れてしまっている木もあり、つる性の奴は カバーの中まで入っていくし。なるほどねえ。
斜面もこんなに急なんだね。
ホンのさわりだが勉強にはなった。これを生業としていくのは、近代装備が充実 していても楽ではない。危険だし。
でもこういう大自然で働けるのは純粋に羨ましくもある。
まあわしもおっきい機械に囲まれて働くという意味では夢は叶っているんだよな。

BBQもスムーズ。
婦人会の漬物も、盛大に買いましたよ。

SUP

スタンドアップパドルボードっていうの。アクティビティのカヌーSUPを申し込 んでおいたが、人気で代わりに若い奴らが弾かれてしまったのは失敗だったが、 折角なので乗ってみますよ。荒天なので屋内のプールでの体験。そこまでやって くれるんだ。
概ね想像通りのバランス感覚で、問題なく乗れた。自在に繰るにはそこそこの慣 熟が要りそうで、ほんの10分やそこらの体験では立ち上がって進む+αくらいな もんだが、なるほど楽しいよ。

降りたら、完全に脚が笑ってた。左右よりも、前後の踏ん張りがきついようだ。 まあ慣れれば踏ん張る必要もないんだろうが。狭いところで小回り沢山しなきゃ いけなかったからね。
筋肉痛は明後日かな?

子供達にやらせたら喜ぶだろうなあ。でも普通にできるとこ行ったらすげー高い やつ。

家族はつらいよ

帰りのバスの中で上映されていた山田洋二映画。これは「2」だったらしい。あ らかた寝てたので部分的にしか見てないが。
無縁社会の中での気付きというテーマはまあいいとして、こういうダメ人間の巣 窟みたいなドラマって何が楽しくて製作るんだろう。いちいちイライラさせられ る。
でも橋田壽賀子モノとか、こういうのが三度の飯より好きっていうようなこれま たダメ人間が世の中のマジョリティーなんだという事実は受け止めて生きなけれ ばならない。やつらは進歩しない。
ミラボー伯爵を思い出すな。

簡単ディナー

食材もないし、マルキョウで寿司折と焼鳥、タン塩など買って済ませた。
今日から茜霧島。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org