るね語の基礎知識

これを駆使してるね語マスターになろう。
JARO
そうであろう(==そうじゃろ)、という意味。
用法:「わしが間違ってました」「JARO」
hence
変です、という意味。
用法:「それってちょ hence」
soccer
そうか、という意味。
用法:「soccer そゆことなのか」
めで
めでたい、という意味。
用法:「バイクでこけちゃったよお」「めで」
めでと
おめでとう、という意味。
用法:「バイクでこけちゃったよお」「めでと」
ガニメデ
とてもおめでたい、という意味。
用法:「HDDが死んだー!」「ガニメデ」
ガニメデ==蟹メデ==蟹となって、これもおめでたいと同義。
ちょ
超、という意味。最近の女子高生が使う前から使ってるはず
用法:「syncdir ってちょべんり」
F
面白さをレベル表示(log)
F0 おもしろくもなんともない
F1 まあ面白い
F2 かなり面白い
F3 相当面白い。身体が動いてしまう。
F4 これだけで一週間笑える。
F5 前人未踏の面白さ。
F-∞ 屈辱的なつまらなさ。
用法:「布団がふっとんだ!」「F-2」
SuCa、すか
そうですか、という意味
(注)SuCa さんは asciinet に生息中、このような用法で使われていると はオシャカさまでもしらぬめえよ。
用法:「腹減ったな」「SuCa」
ちきちき
ぜんぜんなってない、という意味の修飾語
(注)もとは火星人高校生の言葉
用法:「それってちきちきにおもろいですなあ」
(==それってかなり面白いですね)
(訳注)肯定でも使う所がポイント
フェイク
用途不明の修飾語
(注)もとは火星人高校生の言葉
用法:「それってフェイクで面白い」
(==それってかなり面白いですね)
(訳注)fake と意味が通ってなくても使う所がポイント
すまぬ、ゆるせ、ゆるされよ、ゆるしやがって下さい
謝るための言葉
左から右へと開きなおり度が大きくなる(多分)。
用法「ドタキャンは困るっすぅ〜」「ゆるされよ」
なり
そうである、という意味。
キテレツ大百科でコロ助が使用していたが、それとは関係なく使用してい たらどうも「ナリ」自体が流行ったらしくて、現代用語の基礎知識にまで 載っていた。驚き。
用法:「にーちゃん筑波大生?」「なり」
逃げ
困った時に使う。逃げる、より。
用法:「あのときはああ言ったじゃない」「逃げ」
すきすきの foo()!
すきなものを賛美する言葉
用法:「すきすきのエレコム()!」
ちみ
君、という言葉の代わりに使う。
しと
人、という言葉の代わりに使う。
しどい
ひどい、という言葉の代わりに使う。
らしい
こういうことらしい、という意味。
用例:(引用をさして)「らしい」
いえグリ
既に死語となり使われなくなった言葉。
元は「いえ〜グリグリ」だったが一体どういう意味があるのか 全く不明。
びぇ
さようなら、の意味。
(訳注)bye と canna で打つと「びぇ」になる事より。
(広瀬語より)
frog
帰る、という意味。
(訳注)frog が蛙(==帰る)と同じ事から。
用例:「frog」「びぇ」
sour frog、蛙酢
かえるす、という意味より。
なんかおいしそうでしょ。
君は運がいい
運の悪い人に反語的に使う。
通常 frog と同時に使う。
用例:「frog 君は運がいい」
foon
ふーん、の意味。
ちょっと「あっそ」的な雰囲気があるかもしれない。
密かに
全然秘密でないときに使うと吉。
用例:「密かにお腹すいたね」
solo
そろそろ
用例:「solo frog」(==そろそろ帰る)
(注)solo というと普通は「一人」を意味するが、この場合は全く関係な い。またスターウォーズでミレニアムファルコンに乗っていた人もこんな 名前だったが関係ない。
hoge
ほげ
「ほげ」については詳しく研究している人が世の中には沢山いる。
ちなみに、ファイル名に困ると、hoge hogehoge hogehogehoge unko hoge1 baka bakeratta というようなファイルを作りまくる。