バイブレーター機能
3 種類のメロディ着信
200 件の電話帳
3 件の留守機能
あと、そのバイブ着信音モード切り替えボタンで、 通話中の音量切り替えが出来るのだ。いやあ頭いいな。というの は、A171 なんかは音量切り替えボタンが自分側にあ るから、一旦顔から離さないとボタン押せないじゃない。それが 話しながら変えられる位置にあるボタンだから便利。
電話帳も 200 件でまず困らないと思うな。あと、PAD 機能ってのがあって、構内内線通 話なんかをする時に ALC (オートレベルコントロール)する機能もある。 着信中に終了を押すと、その着信だけ着信音量をゼ ロにできる、「自称わかったわかった機能」も付いている。自分の欲しい機能の半分近くは実現され てるぜ。
そうそう、気に入ったのがモードの名前を変えられ る所。なにかって言うと、「オクナイ1」みたいな味気ない名前じゃ なくて、「ジタク」とか「カイシャ」とかって自分で選べる所。いいぞ、 かゆい所に手が届くって感じ。シャープさん、目のつけどころがすごくい いぞ!
そうそう、家庭モードでは子機自体の録音機能が使えないらしい。なんで? 使えてもいいじゃん。ちょっと残念。
あ、へぼい。トランシーバーのデュアル待ち受けがで きない。ダサダサ。最近はデュアルは流行らないの? A171 にもな いけど...?
バイブレータ機能
12 種類のメロディ着信
100件の電話帳と、5件のリダイヤル履歴
裏技の電測モード
次は、メロディ着信。これは 12 種類あって良さそうに見えるけど、これが 落とし穴。こんな着信音恥ずかしすぎて使えませんってやつばかり。例えば、 メモリーとか、やぎりのわたしとか、わたしまつわとか、どんなときもとか、 サイレントイブとか...。A131 みたいにいろいろな電子音で選べる方がよっ ぽど嬉しいですな。わしのポケベル(Mola)も電子音とメロディで選べてとっ ても気に入っています。この着信音の恥ずかしい所が悪い所その2。
次が、電話帳の入力時の不便さ。入力時にかな検索モードを使えない。A131 ではこれが出来るので、ある人の次の番号に入れようって時に困らないんだ けどな。インターフェースを統一しろって感じ。
次は四つ目。圏内通知をしている間、話中音がする。なんかムカツク。で話 中音が切れたら、圏内通知の表示も切れちゃう。一応圏内通知が続いている らしいんだけど、表示が消えちゃって動いてるのかどうかわからない。一応 圏内通知が続いている事は確認。ところが! キータッチトーンを off にし ていると、圏内通知の音も消える。何考えてんだ、全く。趣向が違うだろ。
次は五つ目。隠しコマンドで裏技モードには入れるんだけど、これを使うと 暗証番号を設定して全ての操作をロックしていても、番号無しでリセット出 来る。これじゃあ何のための暗証番号なのかわからん。おかげで落としたら 使われるんじゃないかって心配がしてしまう。
次は六つ目。着信音量を変える時に必ず着信音がするのはやめれ。携帯電話 なんかの電子音ってすごく嫌われているのに、なぜ音を変える時にまでなる かなあ。良くない。
次は七つ目。なぜ PHS には時計がついてないんだろう。絶対間違っている。 これはどこの製品も同じだね。やっと最近の新製品でついたけど、なんでつ けなかったんだろうね。
次は致命的。トランシーバーのデュアル待ち受けが出来ない。これの継る親 機 Z121 は回線が一本しかないので、必然的に子機間の通話が出来ない。だ から子機同士はトランシーバーで通話するしかないのだけど、家庭モードに しながら、トランシーバーの待ち受けができない。これは A141 も同じだけ ど。Z121 が馬鹿すぎるってのもあるんだけど、デュアル待ちが出来ないの は頭が悪すぎる。
30件の電話帳
電話帳が 30 件は少なすぎる。
電測モードが無い。
イヤホンジャックもない。
50件の電話帳
着信音がいろいろ選べていい
電測モード
ソフトがなかなか賢い
着信音が色々選べていいぞ。
デュアルモードが公衆トランシーバー、家庭トランシーバーと選べて偉い。
充電器がでかい。