2001.04.01/伊豆


今回のルート(概略)。

    Photo
Photo

今回のルート(詳細)。

          Photo
    Photo
Photo



・つくば〜国府津

 nmuraさん達が伊豆に行くというので参加することにした。今日はオンだが、ろくえふはまだO/Hから帰ってきてないのでSLで。8時国府津PA集合とのことだったので、6時に 出発。 Photo

 天気はいいが、昨日の雪の名残で気温が低い。バイクカバーも凍り付いていた。路面も凍結気味で、首都高で通行止めも何カ所かあった。

 幸い選んだルートは通行できて、常磐道〜首都高〜神奈川線〜横浜新道〜県道30〜R134〜西湘バイパスを一気に走って8時頃国府津PA着。今日はバイクもたくさんいて賑やかだが、メンバーはまだ誰もいない。

 しばらくして nmuraさん到着。 Photo 残りのyukita君、令ちゃん、Be君はもう少し遅れるとのことだったので、朝食を食べたり 景色を撮ったり Photo して待つと、 揃って到着。 Photo

 ここから見ても上の方が白い箱根は避けて、海岸線沿いに伊豆に入って、峠を越えるのは様子を見て決める事にして出発。

・国府津〜達磨山

 西湘バイパスからR135で海岸線を南下。真鶴道路を使う。道は混んでいたが、次第に暖かくなってきたし桜も咲いていたりで、景色を見ながらのんびり進む。

 途中ですどさんから電話がかかってきた。これから出るとのことだったので、とりあえず予定ルートを伝えておく。

 熱海で給油して、さらに南下。多賀の県道80との分岐にあるコンビニで休憩する。もうかなり暖かくなっていたので、これなら大丈夫だろうと山伏峠を越えることにする。

 その旨すどさんの携帯の留守電に入れていたら、 すどさん到着。 Photo 早いですな。というかよくここにいるってわかりましたね。

 おやつを買い込んだりしつつ しばらく休憩してから Photo 出発。県道80で山伏峠を越える。峠の付近で雪が残っているところがあったが、路面はほぼ問題なかったので無事越えられた。

 県道19を横切り、さらに県道80で修善寺へ。途中橋を渡った直後の直角コーナーを過ぎたところでミラーで後続を伺うと、

令ちゃんグースらしきライトが路肩に消えていく?

あー。引き返すと、 やっぱりこけたらしい。 Photo でも オーバーラン後の止まりゴケだったよう Photo で、幸い人バイクとも大事無しだった。以後はさらにペース控えめで進む。

 修善寺の市街は素通りして、県道18で達磨山へ。上の方で日陰になる部分にはまだ濡れているところもあったが、それ以外は問題なく 達磨山レストハウスに到着。 Photo ここで昼食にする。今日の眺めは こんな感じ。 Photo

 昼食後は、ここまで来たらやはり西伊豆海岸は走りたいということで、戸田に下ってから南下する事にして 出発。 Photo

・達磨山〜土肥〜亀石峠

 戸田峠の西側の下りは、十分な道幅の割に中低速なコーナーが続く意外とおもしろい道。SLだと軽いので下りでも思い切って突っ込めるのが良い。交換試乗中のnmuraさんとBe君と先行グループになって楽しむ。

 海岸に出てからは、県道17を南下。道幅は少し狭まるが、海の眺めと沿道の新緑と桜がいい感じ。気分良く走って、途中の「碧の丘」とある広場で止まる。程なく 後続グループも Photo 到着。 Photo

 陽気も暖かで気持ちいいので、 景色を Photo 眺めつつ Photo しばし休憩してから出発。土肥からR136で土肥峠に登る。新道との分岐の手前の 土肥ドライブインでまた休憩。 Photo なぜなら びわアイスを食べたくなったからである。 Photo このあたりの桜は こんな感じ。 Photo

 土肥峠は旧道で越える。狭い旧道に入ったとたん、くねくね道大好きnmuraさんがウズウズしてるように見えたので、合図して先に行ってもらう。勢い良く飛び出していくnmuraさん。

 同様にして、令ちゃん以外は成り行きで自由走行タイムに。峠を越えた下りでは令ちゃんも果敢に前に出ていった。峠をまともに走るのは今日が初めてという割にはやるではないですか。

 新道と合流した後はそのままR414との分岐まで下り、県道349経由で修善寺から県道80へ。修善寺市街でSLが2万kmを超えた。

 サイクルスポーツセンターを抜けて登っていくと、急に気温が下がってきた。亀石峠から伊豆スカイラインに入り、 亀石PAで休憩。 Photo

・亀石峠〜箱根〜横浜(RIDING SPOT)

 とりあえず日が暮れる前に箱根を下ってしまうべく出発。帰りは伊豆スカイライン〜箱根新道のルート。交通量は多かったが渋滞するほどではなかった。

 朝はチェーン規制が残っていた箱根新道は、凍結防止剤で覆われたような怪しい路面。慎重に下って、 料金所のPAで休憩。 Photo ここまでくれば大丈夫。

 帰りはyukita君が横浜のRIDING SPOTに寄るというのでついていくことにする。西湘バイパスからR1経由で新湘南バイパスへ。再びR1と合流したあたりから、地元すどさんの先導で裏道へ。

 確かに渋滞はなかったが、狭いわ曲がるわ登るわ下るわで、もう暗かったこともあってついてくだけで目が回りそうだった。道を覚えるどころではない。気がついたら RIDING SPOTに着いていた。 Photo

 寄った理由は、 新作の隼用キャリアのフィットチェック。 Photo 最近genteiローカルで流行ってるのだが、隼用のは yukita君のがプロトタイプらしい。 Photo

・横浜(RIDING SPOT)〜つくば

 RIDING SPOTでの用が済んだ後は、地元すどさんと別れて、nmuraさんの先導でまた裏道を抜けて日野方面へ。ガストで夕食。眠くなってきた。

 帰りは環状2号経由で第三京浜へ。港北でnmuraさんと、玉川でBe君と別れて環八へ。用賀でyukita君と令ちゃんと別れて首都高へ。

 あとは工事渋滞をすり抜けしつつ首都高〜常磐道でつくばへ。24時過ぎに 帰宅。 Photo やはり伊豆日帰りはSLだと疲れる。ろくえふの復活が待ち遠しい今日この頃である。


ツーリング(2001年)