pLaTeX(teTeX) 関連簡潔メモ

どういう順番で入れたか。

teTeX

まず ftp://ftp.ascii.co.jp/pub/TeX/ascii-ptex/tetex/ へ。INSTALL-ptex-3.1.txt 読む。ソースを展開したら 先に dvipsk のパッチを当てちゃう方が楽。

dvipsk

ftp.ascii.co.jp より /pub/TeX/ascii-ptex/dvips/ の 中の最新パッチを頂いて来る。パッチを当てる。teTeXのインストールに 戻る。

teTeX

INSTALL-ptex-3.1.txtの通りに入れる。 おしまい。あ、configure にはお好みで --disable-multiplatform つける。以下同様。

pTeX

これもINSTALL-ptex-3.1.txtの通り。おしまい。

和文フォント

dvipskの日本語パッチ附属のドキュメントにしたがって psfonts.map に和文フォントを登録。 $TEXMF/dvips/psfonts.map 末尾に追加。

rml	 Ryumin-Light-H
rmlv	 Ryumin-Light-V
gbm	 GothicBBB-Medium-H
gbmv	 GothicBBB-Medium-V

xdvi

最新版を試すゆとりがなくて xdvik-22.40y1 を入れた。 FreeBSDのFTPサーバ:/pub/FreeBSD/ports/distfiles/xdvik/ から xdvik-22.40y1* を頂いて来てパッチを当ててそのあと ごにょごにょ…… →xdvikインストール

dvipdfmx

NetBSD/packages/distfiles/dvipdfmx-20031116.tar.gz で。適当にこんな感じ

% ./configure --with-kpathsea=/usr/iekei/teTeX \
  --with-png=/usr/iekei/graphics/lib --prefix=/usr/iekei/tetex-2.0.2
make all install

$TEXMF/dvipdfmx/config/dvipdfmx.cfg の末尾に追加。

% Font map files
%
% f cmr.map
% f psbase14.map
% Most distributions now use these names
% f lw35urw.map
% Some use these names
% f lw35urwa.map
f dvipdfm.map
f cid-x.map

で、デフォルトのCMapファイルだとさみしいので、AcrobatReader5 あ たりのフォントマップディレクトリにシンボリックリンクを張ると吉。

% mv $TEXMF/dvipdfmx/CMap{,.orig}
% ln -s /usr/iekei/Acrobat5/Resource/Font $TEXMF/dvipdfmx/CMap
% mktexlsr

LaTeX2HTML (Japanese)

ついでに日本語対応LaTeX2HTML。jp2.xよりjp1.xのほうが 日本人的には使い勝手良さそうだな。難しいところがなかったので 手順省略。


叱咤激励感想ツッコミはゲストブック

Generated with mkdiary.rb
yuuji@example.org
Fingerprint16 = FF F9 FF CC E0 FE 5C F7 19 97 28 24 EC 5D 39 BA
HIROSE Yuuji - ASTROLOGY / BIKE / EPO / GUEST BOOK / YaTeX [Tweet]